ママと一緒に初めてのピアノを楽しむ講座

オンライン

お子さんに合わせた初めてのピアノレッスンですから、落ち着かなかったり、下のお子さんが一緒でも大丈夫。楽しく音感をつけて育脳する講座です。

こんなことを学びます

【ピアノにはじめてふれるお子さま、保護者の皆様へ】


「レッスンに行きたいけど時間が取れない」
「レッスンは敷居が高いな〜」
「子どもが集中してレッスン受けられるか不安」
「音楽は良質なものに触れて欲しい」


そんな皆様に
育脳音感®️コンサルタントでオンラインで経験豊かなピアノの講師がお手伝い。

万が一、お子様が寝てしまっても、ママの癒しになる音楽を奏でさせていただきます。

●音楽を聞いたり、ほ〜っとできる時間を作ります。

========

zoomで受講できますから、ご自宅で下のお子さんがいても安心です。

========

・音楽が好きみたいだけど、習いに連れて行く時間がない

・落ち着きがなく、座って話を聞くのが難しい・ママ(パパ)から離れられない
 人見知り・場所見知りが心配

・下の子がいて、うるさくしないか心配・なかなか子どもに向き合う時間が取れない

・通うエネルギーを考えると億劫

・いっぱい歌って親子ともストレス発散したい

・頭が冴えて吸収力のいい登園前のレッスンや、
 長期休み、休園になっておうちで受けるママと一緒のレッスンに、いかがでしょうか?

==========

お子さんが小さいと、
移動も大変ですよね。

自宅にいながら
初めてのピアノ(キーボードでも鍵盤ハーモニカでも可!)を
楽しみませんか?

パパやおじいちゃま、おばあちゃまとご一緒ももちろんオッケー!

聴覚の発達が著しい2歳から小学校低学年までの
お子さんとご家族のための講座です。


==========

どんなことをしますか?

==========

●音の高低、リズム、メロディーを感じ、表現活動を助けます。

●わらべ歌を使い、ハンドサインで表現できるよう促します。

●鍵盤楽器(ピアノ等)を使って音を出す喜びを感じます。

●楽譜を読む練習をします。

●クラリネットの演奏もできます。(リクエストください)

●お子さんのお好きな曲をピアノで弾きます。



==========

この講座を受けることによって

どんなことができますか?

=========

●集中力を養います。

●記憶力を鍛えます。

●音楽を楽しみながら体を動かすことで、

音楽を体で感じることができます。

そして今、

このオンラインでも音楽は楽しむことができます。

ピアノとクラリネットで

あなたのための音楽を奏でます。

========

講師はどんな人ですか?

========

一ノ瀬朋子です。

28年間ピアノとクラリネットの教室の講師のほか、

保育園『鍵盤ハーモニカ授業』、小学生のワークショップやピアノレッスン、中学や高校の課外授業、高齢者施設『歌の時間』、地域のコンサートで、たくさんの音楽の奇跡をみてきました。



*楽譜の準備は要りません。(リピート様にはご提案することもありますし、ピアノ曲のレッスンをご希望される場合は、事前にお伝えいただくとスムーズです)

*ご希望の時間に講座がなければ、お気軽にリクエストしてください。
お待ちしております。

続きを読む

6月20日(木)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

6月19日(水) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

6月23日(日)

10:00 - 10:30

オンライン

予約締切日時

6月22日(土) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

6月23日(日)

16:20 - 16:50

オンライン

予約締切日時

6月22日(土) 16:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,100

6月23日(日)

18:15 - 18:45

オンライン

予約締切日時

6月22日(土) 18:15

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

6月27日(木)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

6月26日(水) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

6月28日(金)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

6月27日(木) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

6月30日(日)

10:00 - 10:30

オンライン

予約締切日時

6月29日(土) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

6月30日(日)

16:20 - 16:50

オンライン

予約締切日時

6月29日(土) 16:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

6月30日(日)

18:15 - 18:45

オンライン

予約締切日時

6月29日(土) 18:15

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月4日(木)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

7月3日(水) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400
¥2,040早割15%OFF(残り1名)

7月5日(金)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

7月4日(木) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月12日(金)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

7月11日(木) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月14日(日)

10:00 - 10:30

オンライン

予約締切日時

7月13日(土) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月14日(日)

18:15 - 18:45

オンライン

予約締切日時

7月13日(土) 18:15

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月18日(木)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

7月17日(水) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月19日(金)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

7月18日(木) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月21日(日)

10:00 - 10:30

オンライン

予約締切日時

7月20日(土) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月21日(日)

16:20 - 16:50

オンライン

予約締切日時

7月20日(土) 16:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月21日(日)

18:15 - 18:45

オンライン

予約締切日時

7月20日(土) 18:15

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月25日(木)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

7月24日(水) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月26日(金)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

7月25日(木) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月28日(日)

10:00 - 10:30

オンライン

予約締切日時

7月27日(土) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月28日(日)

16:20 - 16:50

オンライン

予約締切日時

7月27日(土) 16:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

7月28日(日)

18:15 - 18:45

オンライン

予約締切日時

7月27日(土) 18:15

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

8月1日(木)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

7月31日(水) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

8月2日(金)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

8月1日(木) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

8月4日(日)

10:00 - 10:30

オンライン

予約締切日時

8月3日(土) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

8月4日(日)

16:20 - 16:50

オンライン

予約締切日時

8月3日(土) 16:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

8月4日(日)

18:15 - 18:45

オンライン

予約締切日時

8月3日(土) 18:15

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

8月8日(木)

18:20 - 18:50

オンライン

予約締切日時

8月7日(水) 18:20

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,400

  • 6月20日(木)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 6月23日(日)

    10:00 - 10:30

    オンライン

  • 6月23日(日)

    16:20 - 16:50

    オンライン

  • 6月23日(日)

    18:15 - 18:45

    オンライン

  • 6月27日(木)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 6月28日(金)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 6月30日(日)

    10:00 - 10:30

    オンライン

  • 6月30日(日)

    16:20 - 16:50

    オンライン

  • 6月30日(日)

    18:15 - 18:45

    オンライン

  • 早割15%OFF

    7月4日(木)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 7月5日(金)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 7月12日(金)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 7月14日(日)

    10:00 - 10:30

    オンライン

  • 7月14日(日)

    18:15 - 18:45

    オンライン

  • 7月18日(木)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 7月19日(金)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 7月21日(日)

    10:00 - 10:30

    オンライン

  • 7月21日(日)

    16:20 - 16:50

    オンライン

  • 7月21日(日)

    18:15 - 18:45

    オンライン

  • 7月25日(木)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 7月26日(金)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 7月28日(日)

    10:00 - 10:30

    オンライン

  • 7月28日(日)

    16:20 - 16:50

    オンライン

  • 7月28日(日)

    18:15 - 18:45

    オンライン

  • 8月1日(木)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 8月2日(金)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 8月4日(日)

    10:00 - 10:30

    オンライン

  • 8月4日(日)

    16:20 - 16:50

    オンライン

  • 8月4日(日)

    18:15 - 18:45

    オンライン

  • 8月8日(木)

    18:20 - 18:50

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
124人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月20日(木)18:20 - 18:50

¥2,400

参加人数0/1人

6月21日(金)18:20 - 18:50

¥2,400

参加人数1/1人

6月23日(日)10:00 - 10:30

¥2,400

参加人数0/1人

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講費には、レッスン代、場所代が含まれています。

この講座の先生

一ノ瀬朋子 (ともちゃん先生)のプロフィール写真

一ノ瀬朋子 (ともちゃん先生)

本人確認済み
  • 452人
  • 452回
先生ページを見る 先生に質問する
プラスを引き出す育脳音感コーチ

ドレミは弾けても、ファを弾くのを嫌がった生徒さんに
どのように指導したらいいか困っていたかつての私、、、



そこで、28年の指導経験から、
『ドレミを弾くだけじゃなくて、
ハンドサインで音を感じよう!』と


レッスンでゲーム感覚で音を楽しんだら、
弾いたピアノのワンフレーズを一回で
楽譜を書き出す生徒さんが続出しました。



子どもたちには、音感をつけることが生涯音楽を友とし、
友人や職業を得ることにつながる、と確信。



教室の先生には、電子書籍出版で、
教室の集客やポジションアップにつながる...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
30分程度

<当日のレッスンの流れ>
0:00~0:05 簡単な自己紹介
0:05~0:10 音をきいてみるよ
0:10~0:15 手指のあそび
0:15~0:20 歌を歌おう
0:20~0:27 ピアノを弾いてみよう
0:27~0:30 今日の振り返り
続きを読む

こんな方を対象としています

●ピアノにはじめてふれるお子さま(幼児さん、小学生さん)と保護者の皆様

「レッスンに行きたいけど時間が取れない」
「レッスンは敷居が高いな〜」
「子どもが集中してレッスン受けられるか不安」
「音楽は良質なものに触れて欲しい」

とお考えの保護者様に。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・zoomで受講できるよう、ご準備ください。

【楽器】
・ピアノは、電子ピアノ、キーボード、アップライト、グランドピアノ、鍵盤ハーモニカ どれでも可能です。
・鍵盤が見えるようにスマホやパソコンのカメラをセッティングしてください。(可能ならば、です。お顔が写ればオッケーです)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー181

  • 楽しかった( 174 )
  • 勉強になった( 168 )
  • 受ける価値あり( 175 )
  • この講座は「“私にもできた”を体感できる講座」でした
    女性 30代

    ストアカに登録して初めての講座でした。事前に丁寧な聞き取りをしてくださり、ピアノを初めて習う娘に合った内容でとてもよかったと思います。
    とーーっても簡単な曲でも、楽しく、そして「自分にもできてすごいと思った」と5歳の娘が嬉しそうでした(^^)その体験こそが自身に繋がり、またやりたいの意欲に繋がると思います!
    私はピアノを習っていたので弾けますが、もちろん教え方の指導は受けていません。子どもの目線に立ってくださるプロの先生に教えてもらう大切さも実感しました。
    その日にやった内容をメールで送ってくださりアフターフォローもしっかりしてくださいます。
    人見知り、場所見知りの娘にはピッタリでした!
    またお願いしたいと思います(^^)

    先生からのコメント

    嬉しいレビューをいただきありがとうございます。

    初めての講座を楽しんでいただけて、そして娘さんが「自分にもできてすごいと思った」と嬉しそうに感じてくれたこと、とても嬉しいです。楽しい体験が自信や意欲に繋がるというお言葉、私も共感いたします。

    また、アフターフォローについてもご満足いただけて良かったです。

    ママのサポートがあってのオンラインピアノレッスンですので、お嬢様も安心して受けていただけたと思っています。これからも楽しく学んでいただけるよう努めます。

    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。またのご参加を楽しみにしています。

  • この講座は「パーフェクトな講座」でした
    女性 40代

    先生の教え方がいつもわかりやすくてありがたいです。
    こちらの学びたいこともちゃんと聞いてくださるし、丁寧です。
    30分という時間が小学生にはちょうど良いと思います。

    先生からのコメント

    嬉しい感想をありがとうございます。

    わかりやすいと感じていただけて、とても嬉しいです。また、説明も満足いただけたようで安心しました。

    30分というレッスン時間が小学生にとってちょうど良いというご意見も、今後の指導の参考にさせていただきます。

    引き続き、楽しく有意義なレッスンを提供できるよう努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

  • この講座は「わかりやすい講座」でした
    女性 40代

    子供の興味ある曲に合わせてくれるので練習を嫌がることなくやっています。ありがとうございます。できるようになっていることが目に見えてわかります。

    先生からのコメント

    ご参加いただき、そしてご感想をお寄せいただき、ありがとうございます。

    お子様が興味を持つ曲に合わせてレッスンを進めることで、練習の嫌がりをなくし、楽しく取り組んでいただけることを嬉しく思います。成長が目に見えてわかるとのこと、とても素晴らしいですね。

    今後もお子様の興味や能力に合わせて、より充実したレッスンを提供していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子ども向けミュージック・楽器のおすすめの先生子ども向けミュージック・楽器の先生を探す

    子ども向けピアノの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    この講座が掲載されている特集